ロングライド寸前!前日は寝るだけにするためのチェックリスト10

しんちゃお。
さー、そろそろ気になってきたところでしょう、僕がいつベトナム・ロングライドをするか。
んーーどーーしよっかなーー
もうちょっとじらそうかなーー
8/3だよーーー

明日だよ!!!

ベトナムロングライドという大計画を目論んでいるくせにこの急な決断!
準備、大丈夫!?
そう、そんなときのために、この記事を書きました。
さぁいってみよう!

『ロングライド寸前チェックリスト10』

ロングライド寸前チェックリスト10

その1.持ち物

日帰りロングライドの準備物をすでにこちらの記事に書いてあります。
ここでは特に忘れがちなことを。

  • 充電ケーブル(後述します)
  • 乾電池(ヘッドライトがUSB充電式ではない場合は必要)
  • 当日の所持金(本番当日にATM行く気ですか!)
  • ウェア(洗濯中ちゃうやんな?)

その2.充電

カメラ充電してへんわ!って前日に気付く。
寝てる間に充電する。
当日の朝、カメラやデバイス類をバッグの中へ。
さ、行こう。
・・・

僕も連れてってーー
わーすれてるよーー
それじゃあ途中でカメラ、充電切れちゃうよーー

は!!!その声は!!

充電ケーブルくん!!

充電ケーブルを忘れがち

これ忘れたらもはや、モバイルバッテリーを持って行く意味、全くありません。
バッグが重くなるだけです。
誰だよ、そんな愚かなことするやつは?

あ、はい!僕です。

なんだったら、ロングライドイベントの参加証忘れたことだってありまっせ!
悪いのは、「それまで時間あったくせに前日に充電してしまう病」です。
iPhoneは前日充電するので仕方ないにしろ、カメラ系はもっと前の日に充電して、本体も充電ケーブルも全部バッグに入れときゃいい。
忘れてほしくないのは、「1つのケーブルで色々充電できるから1本でいいや」は間違い。
ロングライドに持って行く大必須アイテムの大容量モバイルバッテリー・cheeroは最大2本同時充電可能。
ケーブル2本ないと、休憩時間は短いのに同時充電できずフルチャージにならないよ。

cheero Power Plus 2 cheero Power Plus cheero Powerbox Black


その3.スケジュール(時間計画)

朝何時に起きて、昼はどこまでを目標にして、何時までには到着する事を決めます。
だいたい休憩時間を含めると、ロングライドは15km/hが平均と言われます。
だとすると、僕の目的地カンヨーは、片道約60kmなので、4時間。

▼ベトナム・ロングライド。自宅のホーチミンからカンヨーまでの道順

大きな地図で見る

ほとんどこれで決まったかな、おおよその到着時間。

よし、完璧。

って、甘ーい!

計画通りに事が進むわけがないんです。
到着時間は通常進捗+1〜2時間後に設定しておきましょう。
僕の場合は普通のロングライド人(←イングランド人、みたいな響きでいいw)とは違って、撮影しながら進むので多めに見積もって7時間かな。
てなかんじで、Googleマップ開きながら経由ポイントを決めたらいいですね。

その4.宿泊先

ロングライドは目的地についた瞬間にびっくりするくらい疲労感が出てきます。
複数日間のスーパーロングライドの場合は、どこに泊まるか進んだ距離次第なので決められないと思うのですが、翌日のホテルくらいは決めておくべきかと。
今回、僕のベトナムロングライドは片道約60km程度の道のり。
決して長い距離ではないですが、初の海外、しかも新興国でのロングライド。
体力消耗は激しいと思うので、大事をとって宿泊しようと思います。
いいですか、これは決して観光のためではありませんからね!?

マングローブの森を探検したいなんて思っていません。
カンヨー途中には、マングローブがある

海をひとり眺めながら、たそがれたいなんて思っていません。
海を見てひとり黄昏れるの図

うまいベトナム飯をゆっくり楽しみたいなんて、絶対思ってませんから。
カエルを食うの図

(・・・ちゃんと動画撮ってくるから、ね?w)

その5.ルート選択

できるだけ順調に進めるルートを選択したい。
けど、走るだけがロングライドではありません。
鳥のさえずりを聞きながら、海、山、川を眺めながら。
時々すれ違う村の人に挨拶を交わす。
道ばたのお地蔵様に手を合わせ、山水のせせらぎで熱くなった体を冷やす。
ゆーっくり、目的の軸をブラさずにルートを決めましょう。

電波が繋がらなくなることも考え、紙のマップを持ってるといいですよ!
最後に確認した現在地がどの辺だったかを割り出せば、迷ったときでも割とルートを導きだせます。

その6.動画シナリオ

動画撮影をする人だけ考える項目です。
どんな構成にしようかなーって、ほんのちょっと構成を練っておく。

▼動画シナリオ絵コンテ、ネタバレしちゃうからちょっとぼかすの術!
ロングライド前の動画シナリオ絵コンテ

その7.SDカード内をクリーンナップ

カメラのSDカードメモリー、パッツパツになってないですか!?
ロングライド出たすぐに写真・動画撮ろうとしたら、メモリが絶賛パンパン中やったぜ!なんてハプニングいりませんから;
ちゃんと自宅PCに保存して、できる限り空っぽにしときましょう。

その8.当日の朝飯、非常食までを確保しとけ

塩おにぎりが大好きな僕は、セブンイレブンでよく塩おにぎりを買いおきしてたもんです。
動きが鈍い朝はあまりすることがない状態にしておきたい。
コンビニ行く手間も省きたい。
なので、朝飯、買っといてください。
非常食としてカロリーメイトかチョコかも用意。
あ、ちゃんと持って行く水、凍らしてる?
水をボトル6割くらいまで入れて凍らしとこう!
朝に冷凍庫からボトルを取り出すだけでOKやんね!
ちょこっと水入れて溶かしておくと、すぐ飲めますね!
あとこれ、スーパー瞬間回復剤!(勝手に名前つけた)
あと1〜2時間の踏ん張りが欲しいとき、一時的にスーパー回復してくれる(僕の主観ですが)。
オススメです。

グレープフルーツ6個入り クリアレモン6個入り グレープフルーツ1個

その9.タイヤの空気圧はOK?

ロードバイク、ピストバイクともに適正空気圧は7前後、なんだってさ!
どっかの自転車屋のおっちゃんも言ってたし、サイクルベースあさひさんもそう言ってるよ!
けど、僕のベトナムでそろえた装備じゃ、分かりっこないけど。

そこで調べてみました、Yahoo!知恵袋!

Q:自転車の空気を入れるときに入れる目安を教えてください
A:指で押したとき、わずかにプニュとなる程度

・・・

どのくらいの強さで押したのよっ!

ま、まあ日本にいたとき毎週空気入れてたから、経験則で計るとしようか・・・

▼日本にいたときに使ってた空気圧メーター付の空気入れ

その10.親族関係者へ連絡、SNS・ブログへ告知

家族は心配するような行為ですし(笑)、走行中は電話に気付かないので、そのことだけ伝えておきましょう。
また、FacebookやTwitterで告知すると、すごい応援してくれますよ!

いよいよ出発、気合い入れて

大丈夫もう、十分石橋叩いて来た。
パンク修理道具も整えた。
チェーンの修理も一人でできるようになった。
もう、やり残した事は、何もない。
あ、そうだ。
最後に、これやっとかんとね。

てるてる坊主で晴天祈願!「お願い晴れて!」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連する記事

ベトナムの自転車事情

記事一覧をみる

この他の記事

びわ湖一周ロングライド2013

記事一覧をみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP